花粉症持ちにとって地獄の季節がやってきました。
鼻水と鼻づまりで熟睡できないし、薬を飲むと日中めちゃくちゃ眠くなる。もう”積んだ”状態です。

早く夏になって欲しい!
薬を飲んで症状は抑えていますが、完全に抑えることはできません。
その上、副作用の眠気と口の乾きがあるので身体はだるい。
何か良い方法は無いものか・・・
そんな中、ネットで「ジャムーティー」というインドネシアのお茶が”花粉症に効く”と話題になっていることを知りました。
5900円!?
高すぎる・・・でも、これで花粉症の辛さが軽くなるなら・・・・・・ポチッ。
まあ、ダメ元で。
注文した次の日に届いたので、早速飲んでみました。
簡単に一言だけ。花粉症で20年以上苦しんでいる僕でも効きました。
この記事では、マズいと評判の味について、花粉症への効果、おすすめの飲み方についてまとめてみました。ぜひ読んでみてください。
目次
ジャムーティーの種類と外観
ジャムーティーには3種類ありますが、今回僕が買ったのは「ブラック」と呼ばれるタイプです。

茶葉やティーバッグではなく細かな粉末状の漢方が入っています。色は深めの茶色。例えるなら「赤土」です。

匂いは漢方そのもの。あの薬っぽい匂いが苦手な人は「ウッ」となるかも。個人的には好きな匂いなんですけどね。
ジャムーティーの味
飲んだ人の感想をブログやSNSでチェックしてみると「土の味がした」という人が多いようです。

土の味とは・・・?
さすがに大げさだよなーと思いながら、熱湯に溶かして実際に飲んでみました。

見事な土でした。上質な土の味。
Twitterで言われているほどマズくなかったです。最初は抵抗感がありましたが、何口かで慣れて普通に飲めるようになりました。
どうしても飲めないという人でも、味と香りが強い飲み物に混ぜれば飲めると思います。
砂糖やミルクを入れて飲むのも良いですが、個人的には苦味のあるブラックコーヒーに入れて飲むのがおすすめです。

ジャムーティーの効果
結論から書きます。
めちゃくちゃ効果ありました。
お風呂あがりにストレートで一杯だけ飲んでみました。すると飲み終わった10分後ぐらいから、
- 鼻づまりが緩和した
- くしゃみが減った
- 目のかゆみがほぼ無くなった
といった効果が出てきました。
お風呂で身体の花粉が落ちたことも理由の1つかもしれませんが、前日に比べて「明らかに楽になった」と感じたので、効果はあったのだと思います。
ちなみに、症状は軽くなりましたが消えたわけではありません。
ジャムティーを飲んだ人の中には薬を飲まなくても良くなった人もいるようですが、僕は無理でした。花粉症歴が長く症状も重い人は引き続き薬も使うが良さそうです。
薬とジャムティーどちらも飲んでいる日は、ほとんど症状が出ないまま過ごすことができました。この時期に鼻がスーッと通るのは奇跡です。
ジャムティーは漢方なので、しばらく飲み続けると体質が改善していくのかもしれません。そうなったら薬の量を減らしたり、軽めの薬に変えるといったことができるのかもしれません。
まとめ
恐る恐る買ってみたジャムティー、蓋を開けてみると大正解でした。値段は高いけど効果については本当に満足しています。
・鼻水、鼻づまりが減った
・目のかゆみがほとんど無くなった
・(鼻が通るので)快眠できる日が増えた
・値段が高い(直輸入すれば安くなるかも)
インドネシアの皆さん、「怪しい」なんて思ってしまって申し訳ありませんでした。これから愛飲するので許してください。
とはいえ、症状が改善する理由がイマイチはっきりしないのも事実です。取り扱い店舗も少ないし怪しいと思われても仕方ないと思います。
なので、効果が出るかは分かりません。あくまで自己判断になりますが、興味がある人はぜひ飲んでみてください。
僕は今シーズンいっぱいは続けてみる予定です。その後、また症状に変化があれば追記したいと思います。
花粉症の皆さん、あと1ヶ月頑張って乗り越えましょう!
飲み始めて1週間後の感想
毎朝と毎夕に1杯ずつ飲んでいますが、さらに効果が実感できるようになってきました。少しづつ体質が変わっているのかもしれませんね。
- お通じが良くなった
- 深夜から朝の鼻詰まりが無くなった
- 目のかゆみ無し
1袋飲み終わるころに改めて振り返ってみたいと思います。